
著者・編集 株式会社しごとウェブ
法人名 | 国際自動車株式会社 |
---|---|
本社 | 〒107-0052 東京都港区赤坂二丁目8番6号km赤坂ビル
|
代表者名 | 取締役社長 楠原 亘(三鷹・吉祥寺・板橋・世田谷)牛久 恭文(台東・羽田・東雲) |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 7,428名 2020年4月1日現在 ※グループ総計 |
業務内容 | 1.タクシー事業 2.ハイヤー事業 3.貸切バス事業 4.路線バス事業 5.シャトルバス事業 6.オートリース・自動車機器リース事業 7.保険事業 8.駐車場事業 9.整備事業 10.自動車管理請負事業 |
公式サイト | https://www.km-group.co.jp/ |
電話番号 | 03-5520-5934 ※こちらから応募することはできません。 |
法人番号 | 6010401076302 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T6010401076302 |
法人プロフィール | 6010401076302 |
国際自動車の誇る高い技術力は業界屈指。スタッフは顧客のニーズに沿った対応ができるように教育されています。例えば、英語や中国語、韓国語など海外からの顧客にも対応できるような語学力を持ったドライバーや、心肺蘇生やAEDの使用ができるドライバーもそろえており、単に顧客を運ぶだけにとどまらず、様々なニーズを想定し、それに見合う人材をそろえています。また、東京シティガイド検定の合格者が観光案内を務めるサービスもあり、リピーターも少なくありません。さらに様々な支払方法にも対応できる請求システムを導入しており、多様化する支払方法に適応できるタクシー会社といえるでしょう。また、国際自動車グループ専用のタクシー乗り場も都内には各所に設けられており、知名度も高い会社といえます。
国際自動車の強みは何といってもドライバーの質でしょう。東京を知り尽くしたドライバーたちは、単なる移動手段にとどまらないタクシーのあり方を提言しています。新人の募集も広く行っており、初心者であっても一流のドライバーに成長できるような社内での教育プログラムが、国際自動車の発展の原動力となってきたといってもよいでしょう。一流を目指すなら国際自動車がお勧めです!
国際自動車はタクシードライバーとして成功を収めるためのノウハウだけでなく、人材の長所が十分に接客に反映されるような教育プログラムが充実しています。稼げるドライバーとして、また、さらに自分に磨きをかけたい方にとって国際自動車はぴったりの求人といえるでしょう。
国際自動車の求人についてより詳しく知りたい方はタクシー求人専門 AtoZ 転職相談の窓口までお気軽にご相談ください!
著者・編集 株式会社しごとウェブ
タクシー求人サイト「タクQ」を運営しています。業界への転職をご希望の方に転職相談をご案内しています。